委員会を別室傍聴している。
火曜日は文教市民委員会
議論が多かったのは
①再来年にできる健都ライブラリーの運営(指定管理)について
②メイシアターの45億円の大規模修繕予算について
①については議論を聞いていると指定管理について消極的な考えの方が多いような。今回、公園と図書館の一部を指定管理にする案なのだけれども、個人的にはすべて指定管理でもいいのかなと。個々の判断は何を一番の目的に置くかによって変わるのだけれど者、健都でやるべきことを何よりも重要視するのであればすべて指定管理の方がよかった。図書館の在り方を重視すれば今回の判断でもいいのだけれども。中途半端が一番よくない。
②については、前回の定例会で再検討を求めた案件。結果として同じものがあがってきている。この点は議会の調査力について非常に考えさせられる。他の手法について議会で調査すれば結果は変わったのかもしれない。市の調査を受けて提案通り可決になりそう。
少年自然の家の近く(約2km)に自衛隊の迫撃砲が着弾するという事件をうけて質問をしていた方も。