どうしてもブログが続かない。書くネタはふんだんにあるものの続かない。
政治家は結果を残せばいい。というものの、議員の発言や政策が結果に繋がるには時間を要する。
そもそも選挙という洗礼がある以上、自分がどういう考えを持ち、どういう行動をし、どういう結果を残したのかを広く知ってもらうことは大切である。
時間をかけて塩野七生さんの『ローマ人の歴史』を読んでいるが、金貨に自画像を刻むことしかり、凱旋パレードを行うことしかり、
沢山の人の支持を得るために自らの成果を広く知らせることの大切さはどの時代でも大切である。
では、今度こそブログを続けるためにどうすればいいのか。
そう、足立は友人を巻き込んだ。
毎週ふじのとあだちを開催する哲学者藤野幸彦氏を煽りたてた。
彼にもブログを書かせ、毎週会うたびにお互いがブログを毎日書いているか確認しよう、と定めたのだ。
そう、これは男の約束。
男の約束が足立を変える。
たぶん。