全然仕事とは関係のない話ですが、トライアスロンを再開しました。29歳になる年に30歳になる前に自分の限界を超える挑戦をしたい!ということで出場することになった「IRONMAN in Japan」。ろーどとぅあいあんまんシリーズはこちら。
レース出るとこまででブログ止まってますやん( ゚Д゚)
スイム3.8km自転車180.2kmラン42.2kmとかなりハードなレースを無茶をしながらなんとか完走。その後しばらくトライアスロンとは離れていたのですが、フランス人のトライアスロン仲間ができたり体を動かすと仕事の調子もよくなるということでついに再開。
次の目標はバラモンキング。全力の日程調整が必要。徐々に称号を獲得して「なんとなくすごい」雰囲気を醸し出していきます。
さて、このトライアスロンのトレーニング、3種目もあるので結構な感じでタイムマネジメント能力を求められていまして、この日も仕事と会議の間の5時45分から40分だけ水泳するという具合で隙間時間を上手に作っていきます。隙間時間を作ろうと思うと様々な仕事にしっかりと自分で期限を作る必要があるのでメリハリがつきます。
自分の限界は自分が作ると実感できるので限界を作らなくなる、時間管理ができる、体が丈夫になる、日に焼ける、ということで仕事ができる風の男っぽくなるのでそういうものを目指す方は是非一緒にやりましょう。
photo by morrosv7