ときどき
ブログにコメントをいただくのですが
本当にありがたいです!!
しかし僕のブログは
僕がコメントを書くと
僕の分だけ消えるという
よくわからないシステムに
なっているので
記事の中で
コメントを返させていただきます。
モンスター(o-´ω`-)さん
コメントありがとうございます^^
NHKコンクール銅賞受賞おめでとうございます!!
一度南小に視察に行った際に
先生の授業を拝見しましたが
素敵な先生ですね。
メイシアター行けずにごめんなさい。
これからも合唱がんばってください!
応援しています!!
普通の一般人きむらけいいちさん
いつもコメントありがとうございます!!
竹の整備、また是非一緒に行きましょう!
白票の有効化ですが
どういう形で有効にしましょう?
何パーセント以上が白票の場合は
投票のやり直しあるいは
その任期の間その地域の議員はなし。
というのもおもしろいかもしれません。
地方議会の場合
議員不要論が出てますから
議員がいなくなった場合
どのような不利益があるか
体験してみるのもよいかもしれません。
とても怖いですが。。
どちらにせよ、今の政治が駄目だと
少しでも思うなら、政治家に対してもう少し
関心を持っていただきたいです^^
菊川裕介さん
議会構成や
組合が強いことは
日本でも少し変わっているかもしれませんね。
でも民主主義の社会では
今の吹田市民が
求めている形が
この現状を作っているのだと思います。
そこに新しい風を巻き起こせるように
必死に活動していきますので
これからもよろしくお願いいたします。
7coco☆さん
コメントありがとうございます^^
綺麗な環境で
勉強したいですよね◎
市長に言っておきます。
伝統の劇
今年は美女と野獣でしたか?
学校にかかっている
横断幕をみて毎朝仕事に行ってました◎
残りの六中生活も、
後悔ないよう全力で楽しんでください!!
------------------------------------
なかなか
コメントをお返しできず
申し訳ございません。
しかし
若い子のブログは
見てる途中に音楽も
鳴るんですね!!
おじさんびっくり(@_@;)
ときどき
中断することもありますが
しっかりと情報発信
していきますので
これからも
足立ノブロクを
よろしくお願いいたします^^